忍者ブログ
misolog
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。





こんなに仲間を嫌いになれるのならば『はなす』のコマンドなんて要らない!と思わせるDSドラクエ4レポートのコーナー(最終回)
決戦を前にしてアリーナは「なんやったらデスピサロに一人で挑んでみたいうんぬん」みたいなことを口走っていたので、とりあえずスクルトとフバーハをかけた後にミネアとチェンジしてデスピサロに挑戦させてあげてみたら、まさかの1ターンで死ぬというお姫様ぶりでまったくもってやれやれでした。死んどけ!←ひどい
それに引き替え、誰よりも控えめなミネアは少し好になりました。へへ。
DSのドラクエ4の音には満足しています。
PR




いとこ姉妹が泊まりに来ていました。赤ちゃんを連れて。
カニとかを食べました。ウフフ。
初めてのまともなお客様なので夜通し遊ぼうとしていたのですが、
久し振りに少し呑んだら2時まわるまでに寝てしまいました。
お正月も帰れないので人に会えて楽しかったです…。しゅん。




最近のガチャガチャは200円のが多くなっており、
出てきた当初は高く感じていたはずが、なんやったら200円が主流な感じになってます。
そしたら、昨日、100円のカプセルトミカのガチャガチャに遭遇。
100円が安い気すらしてしまい、気付けば12個も回してしまっていました。ギャフン
でもシークレットが2つとも出たので満足です。




鏡を見ながらヨダレを口から垂らさずに限界まで挑戦という一人チキンレース遊びを敢行していたら、この度、なんと人に見つかってしまった。
という悲劇がついに起こってしまったのでした。

チキンレースとは言え、ヨダレを1回でも垂らしてしまわないと遊びを止められないワタシの性格から、
端から見ればただ鏡を見ながらヨダレを垂らしている変態にしか見えないというリスキーな遊びなので、
人には見られないようにけっこう気をつけていたのになあ。ガッカリ。




一日不機嫌でした。プリリッ

最近無駄遣いがすごいので家計簿をつけようかなー。とか思っています。
たぶん今月つけられたらいいほうです。




来月のジャンプスクエアに変態仮面が!
と、思ったら別の人が描くようで、
そうなるとなんだかよくわからないですよね。うーん。
そして先日Vジャンプをもらったら、遊戯王が2つとも連載してて驚きました。
それもどっちもご本人が描かれていなかったので、そういう時代なんだわ。
と、どうでもよくなりました。わー。
ジャンプを買わなくなってもう10年以上の月日が流れまして、
マンガの雑誌は1冊よう読みませんねん。肩が鉛のようです。




引っ越すまで行っていたちりめん細工教室の方に毛糸を送っていただいたので編み物に着手しました。
今回は鍵編みのモチーフという女性らしいやつです。ヒヒ!
とりあえずテーブルセンターに置く小物を作っているのですが、区切りもよくてやめやすく、いいです。
しかし送られてきた毛糸の一つが何を作ってもびっくりするぐらい可愛くならないおばあちゃん色の毛糸なので困っております。




おでんを煮てます。
一人でイチからするのは初めての試みなのです。
すじと大根の下準備をして、午前中からやってました。
100パーセント美味しいはずです。山盛り作ったのです。
誰か遊びに来ないかなーあ。しゅーん

フジカラーの樹木希林がすごくプロでした。
なんでもする人って好き。




『スティールボールラン』と『The Book』と『ユリイカ』を買いました。
まるで荒木飛呂彦がめちゃ好きな人みたいです。
The Bookに『ジョジョ"Stand Up"杜王町 MAP付き!』とあったので購入に踏み切ったのですが…
せめてもっとMAPに…いや、もっとスタンド…うーん。
これなら謳ってないほうがよかったけど小説読んでみまーす。わー

うちはネットを無線のAirMacで繋いでるのですが、それがキッチンにありまして、
そのAirMacにスピーカを繋ぐとキッチンにいながらにして違う部屋にあるパソコンの音楽が聴けるのです。
良いスピーカではないのですがキッチンで音楽聴けるのは良いです。
チョケて歌って料理してたらプラのボウルが溶けました。ひい。





先月の下旬に意を決して、magnetの新しいアルバムを買おう!とアマゾンでポチッとしたのですが、商品がまだご用意できませんとか言われて、
それはまだ来てないんですが、一緒に頼んだ『のんのんばあとオレ』が先にやっと届きました。
昔NHKでやったドラマは忠実に作ってたんだなあ。と思いながら、しげるの素敵なお父さんにニコニコしながら読みました。
その本の中で、東京から来た女の子が「東京には地面の下を走る電車があるのよ」と言い、それに鳥取の境港に住むしげるが「うそつけー田舎者やと思って適当言うな」みたいな場面があるのですが、
あたくしが少し前に鳥取に引っ越してきて、今も走っているのが電車ではなくて「汽車」と呼ばれてて地上を走っていることを思うと、この当時からあんまり変わってねえでやんの。と、思い笑けました。プスーー。




携帯の電池が保たないというよりも、突然切れることが多くなってきたので携帯を買えてみました。

とくに変えたい機種もなかったのですが、動き出した日が12月1日だったのでその日発売の INFOBAR2にしたろうと思って、いろいろauショップをまわったのですが、発売日に動いても予約とか新規のお客さん優先とか言われて買えませんでした。
そんなんで、12月1日は色んな断られ方をしているうちに『それはないだろう』という対応を受けたので、その日の最後にちょっぴり噛みついてから帰りました。
帰ってからはドコモにMNPしてみようかなー。とか考え出してたのですが、
翌日の夕方に「入荷しました。申し訳ございません。」という電話がかかってきました。
ほな買いに行こか…と店に行ってみたら、なかなかのビッグな出費でやんの。
もういいか。と思ってからお金払うのってなんだかとってもキュン…。
この度は、新しいものに飛びつくために二日もかけることになったのは初めてだったのでゴールドエクスペリエンスとなりました。んぎぎ…

INFOBAR2はなかなか可愛いです。へへっ。




邪魔が入って最近なかなか日記が書けません。

ドラクエはポーカーのダブルアップがハイかローじゃなくておもんないんじゃ!
とか言いながらも、エンドールに着いてからというもの、
カジノに入り浸って、闘技場でキャッキャ言うて人食いサーベルの応援とかしてました。
ジャスコにモンスターバトル (カードのやつ)しに行ったりもしてます。←おもろい
昨日トルネコになりました。

元気です。



見猿、聞か猿、ぼくは飛び猿。
軸太さんのところでしておられた絵日記企画に参加して、
【猿 SQUAD】の服を着せてもらいました。

みなさんもオシャレになれてアクセスアップ!という夢のような企画には参加されましたか?
12月19日ぐらいまでやっておられました。



ドラクエ4をしてます。肩が凝るのでちょっとずつしてます。
寝る前にベッドで小一時間ゲームしたいのに、今の環境的になかなかそうもいかないので歯痒いです。
ゆっくりやります…。

最近料理するのが楽しくなってきました。少しずつ段取りが良くなってきたのでしょうか。もちろんやらなくて良い日はやりたくないですけど。



部屋に一人しかいないハズなのに、後ろでパリッっと音がしたり、小さな影を見たりすることが多く、
あれ?じろちゃん(猫)か?おいでー
ってキョロキョロしたけれど今は家に猫がいないんだった!
と寂しくなったというか、じゃあこの気配はなんなのだろう。という気持ちです。
でも猫と勘違いするぐらいに悪しき気配ではないようですし、
ましてそういうのを感じる力もないので、ただ猫に会いたさがそうさせているんでしょう…。
じろちゃん…

[33]  [34]  [35]  [36]  [37]  [38]  [39
カレンダー
06 2025/07 08
S M T W T F S
1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31
フリーエリア
最新コメント
最新記事
(06/21)
(03/03)
(02/18)
(02/04)
(01/15)
最新トラックバック
プロフィール
HN:
aomiso
HP:
性別:
女性
自己紹介:
aomisoの絵日記を置いておくところです。


by BlogDeco

バーコード
ブログ内検索
最古記事
(01/11)
(10/30)
(10/31)
(11/02)
(11/07)
カウンター
アクセス解析
忍者ブログ [PR]
Designed by astrolaBlog