忍者ブログ
misolog
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。





うちの家にある鍋はだいたい絵のようなラインナップなのですが
寒さあまって購入した湯たんぽの容量が2.4リットルなのです
お茶用のやかんには常にお茶が入ってるので
しゃーなしで2.4リットル沸かせる両手鍋でお湯を沸かしましたが湯たんぽの口はとても小さくて直接は上手くお湯を移せません
そこでまず両手鍋から1.2リットルの小さいポットに移して…と思ったらそれも小さくてたくさんお湯がこぼれたので
両手鍋→雪平鍋(比較的注ぎやすい縁の形状)→黄色いポット→湯たんぽ
という恐ろしく手間のかかる感じでなんとかお湯を注いでいます
お湯はそこまで冷めませんがこれが毎日だとかなりめんどくさいです
他にも2.4リットルの電気ポットがあるのでそれを上手く駆使できないかは模索するとして…
いっそ2.4のやかんをもう一つ…いやそんなんいらん…お茶を他の容器に移すほうが…んぎぎ…!

なぜもう少し小さい湯たんぽを買わなかったのか…
皆様も湯たんぽをご購入の際はお気をつけ下さい
PR




毛布と冬のお布団と毛布と夏のお布団を鼻までかぶり、
エアコンもつけて、ゆたぽんを抱えて眠ろうとしても寒くて眠れません…
これは冷えと言うよりも呪いかもしれないと思います。
今日も雪が積もっていたので歩いて出勤しました。青信号なのに車にプップーってされたので持っていた傘で殴りかかろうかと思った!あのビチグソめ!次に会ったら●●●してやる!
あ、そこまで怒ってません。えへへ。


※この絵のツブツブはワタシが淋しさを紛らわすために点灯した大人の科学マガジンのプラネタリウムの光で外で寝てるわけではありません。



昨夜は夜の8時に就寝しまして、4時半に起きたらガッカリの15センチぐらい雪が積もっているという事態…!
起きた時間がいつも通りだったので、歩いてたら間に合わないかもしれないので轍を自転車で走ることにしましたが、
自動車に追い越される度に、自転車が走ってんじゃねえよ!と言わんばかりにビシャビシャを飛ばして来やがるので一度下りて自転車のカゴに雪玉をたくさん入れておいてやられる度に応戦しようかと思いましたが、遅刻しかねないし、心が醜い上に遅刻なんて…!
と、泣き寝入りでした。
職場に着いたら、みんなが、
昨日の10時ぐらいから降り始めてたやん。え?自分、8時に寝てるとか2年生以下やん。
ぐらいの感じでもひとつガッカリでした。



結局あんまりやってなかったテトリスをして、
レートはやっと6000を超えたぐらい…

明日は仕事かあ…



更新って書いたけど、このばあいただの変更やん。と思いました。そんなことどうでもいい。
「免許証のB面に新しい内容載せてますんで、次回の更新のときに変わりますんで今はこれでしのいでください」って感じで、A面はまったくそのままでした…。
写真を撮られようとめずらしくマスカラとかつけたのにー。と思いました。えーやだー



免許証とか保険証とか全部旧姓ですねん。
よう運転しないのと、場所がよくわからへんのとで、自分で免許を変更しに行けないのに加えて年末忙しかったこともあって、免許証がそのままのため、他のいろんなお名前もそのままなのです。
明日はワタシの休みなのでなんとか連れて行ってもらおうと目論んでいたのに、昨日ぐらいからあたくしの運転手こと配偶者が風邪で寝込んでます。
なんで今やねん…。明後日にしてくれや。
嘘…早く元気になってね。明日までに…。



左右上下、4箇所の虫歯があるので、歯医者さんに行ってます。左上はもう完了したので、今日は歯石除去と、歯磨き指導がありました。
鏡を見ながら「いつものやり方で磨いて見せてください」と、言われて、いつもは口を閉めて磨いてるけど、見せるためには口を開けて…と磨き始めたら、意外に良い磨き方だったのか、「もう!」と言わんばかりに何度も「いつものやり方でやってみてねー」と、ワタシがよそいきの磨き方でもしてるかのように言うので、適当に雑に磨いてみたら、先生、嬉しそうに教えてくれた。
普段はかための歯ブラシを使ってると話すと、「え?それは、なに?お母さんが買ってきてくれるの?」と、なんでそうなったんかわからん返事が返って来たけど馬鹿にされたのかな。練習のときに使った歯ブラシを包んでくれたらいいのに…と思ったけど、先生が喜ぶと思って300円ぐらいの歯ブラシを買って帰ってきたんだ。



遅ればせながら今年もよろしくお願いします。

年末に吉井さんのライブに行ったらそれしか記憶ないです!
よかったー!近すぎた!!

ほんで、年末忙しくて更新できませんでした。
家事に追われてるわけではないです。

お祝いコメント引き続きありがとうございました!



初めて縫いましたー!二針だけど!
初めてのそれは、痛かったけど、目をつぶってたら終わりました。
けど、麻酔の注射が3回刺されて、切ったときより痛いし、
今だって、麻酔がなくなってきてどんどん痛いです。



お祝いのコメントなどありがとうございました。

大イベントも終わったのでズルズルに伸びた髪の毛を切ってきました。
新婚絵日記なんですが、結婚指輪をつけていないワタシのせいで不穏な空気が流れてたりとか、
明日はあっちのお家のお祖母さんの四十九日で来客者にお茶やご飯を出すのに大忙しの予感…!
と、あまりピンクな内容になりません。残念です…。

今日が結婚式です。

結婚式前日と言えばカニ!
結婚式だけに!
こんなに何もかかってなくてもウマイ!

カニだけに!(なぜならカニはウマイから)


とにかく食べました。

呆れるほど食べました。

その前の日も120%食べました。
これが100%を超えた歪みでしょうか。
まったく痩せずに当日です。ワーン!


一応それなりにケアしていた手を、
猫にひっかかれたりしました。

花嫁の見せ場のお手紙を書いてなくて、
1時過ぎから3時ごろまで書いてました。


とりあえず寝ます。







どこででも婚姻届が出せると聞いていたのに、お互いの本籍地と違う、実家から一番近いとこに(もちろん戸籍謄本も添えて)出しに行ったら、シャ乱Qのはたけに似た髪型の窓口の女性は、処理がめんどくさいのか、
「なぜここに出しに来られたんですか?本籍地って上京区ですよねえ」
「ちょ、西田さん(←隣の窓口の人)これってうちでも受けられるん?」(←すぐに「できるよ」と返されるはたけにイライラ。)
「30分ぐらいかかりますけどよろしいですか?」(←実際には10分も待たなかった。)
とかのいじわるをされました。ファック!

結婚式は「綺麗」と「痩せた?」と、二度と言われない単語をとりあえず花嫁ということで言ってもらえました。ワーイ!
久し振りのお友達がいっぱいで幸せでした。
あと、メイクと髪の毛をしてくれる人が、すごく音楽の趣味などが似ていて本当によかった!その人にだけちょっと包んだもん!

で、翌日の13日に帰ってきてから、時間旅行(この場合は、どうぶつの森の空白の時間を取り戻すべく、本来は参加できなかった釣り大会まで時間を戻し、パイクやマグロを眠気こらえて釣ったりすること)をしたのですごく疲れました。



きっと任天堂はクリスマスには作らないから。
とか言って買ってきてしまったのだとか。

来週はほとんど実家にいるのでクロノトリガーをします。
持ち運べるって便利!



2週間後に結婚式なんです。
そやから2週間後からは、ほのぼの新婚絵日記になるんです。
ほんで1年後ぐらいには、ほのぼの育児絵日記になって…


オゲーーー

オゲゲーーー



晩ご飯食べて、ホットのカフェオレ(ほぼ牛乳)を飲みながらDSを開けますと、ワタシは未来の平和のために時空を駆けめぐる日々なのです。
でも眠くていつも全然進みません。

DSで出すからにはなんかの要素で通信プレイを組み込まなアカンのか、この度のクロノトリガーにはモンスター育てるドラクエくせえミニゲーム要素がございます。くせえくせえ。
最初に宛がわれたモンスターなのかもよくわからない奴に愛着などなく、別に困らないけどなーんか鬱陶しいなあ。なんて思ってます。でもやらないうちに悪口もよくないのでちょっとやってから悪口を書こうと思います。

[21]  [22]  [23]  [24]  [25]  [26]  [27]  [28]  [29]  [30]  [31
カレンダー
06 2025/07 08
S M T W T F S
1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31
フリーエリア
最新コメント
最新記事
(06/21)
(03/03)
(02/18)
(02/04)
(01/15)
最新トラックバック
プロフィール
HN:
aomiso
HP:
性別:
女性
自己紹介:
aomisoの絵日記を置いておくところです。


by BlogDeco

バーコード
ブログ内検索
最古記事
(01/11)
(10/30)
(10/31)
(11/02)
(11/07)
カウンター
アクセス解析
忍者ブログ [PR]
Designed by astrolaBlog